外国人

【ベトナム人ライターから見た日本】日本三景を制覇してみよう!

日本は多くの美しい景色で観光客に人気の国です。 中でも特に美しいと言われているのが「日本三景」の宮島、天橋立、松島です。 宮島 大鳥居 最初は広島の宮島です。 正式名称は厳島ですが、宮島と言われています。 ここにある嚴島神社は、海を敷地とした大胆で独創的な配置構成になっており、平安時代の寝殿造りの粋を極めた建築美で知られる日本屈指の名社です。 廻廊

【ベトナム人ライターから見た日本】関西で自然に触れるなら「六甲山」がおすすめ!

六甲山は、兵庫県の南東部に位置する大小の山を含む山塊の名称です。 六甲山地域は、大阪、神戸からのアクセスも良く、関西圏の人気スポットの一つとなっています。 山頂からは、神戸はもちろん、大阪平野部から和歌山方面まで広がる美しい景色を見ることが出来るのも大きな魅力。 六甲山からの夜景は日本新三大夜景都市にも選ばれており、美しい夜景は必見!です。 特に秋の紅葉の時期は最高!

海に浮かぶ宝石!江の島を彩る光と色の祭典「湘南の宝石」

神奈川の定番観光地「江の島」。 ここは、夏の観光地としてのイメージが強いですが、近年は冬でも多くの人が訪れます。 お目当ては、江の島で実施されるイルミネーションイベント「湘南の宝石」です。 江の島の頂上部は、「江の島サムエル・コッキング苑」という庭園があり、色彩豊かな電飾で染まります。 そして、最大の見どころは園内にそびえる江の島灯台「シーキャンドル

約300万球が演出するメルヘンな世界!東京ドイツ村「ウィンターイルミネーション」

広大な敷地に芝生広場、こども動物園など家族で楽しめる千葉を代表する行楽地、「東京ドイツ村」。 冬の夜の東京ドイツ村には、昼間ののどかな雰囲気とは全く異なる世界が広がります。 東京ドイツ村のイルミネーションは今年で12回目。 関東三大イルミネーションの一つに数えられています。 音楽に合わせイルミネーションが変化する「光と音のショー」、全長約70

【ベトナム人ライターから見た日本】淡路島へ四季折々の花を見に行こう「明石海峡公園」

淡路島は兵庫県にある島で、シンガポールと同じくらいの面積の大きな島です。 2002年のワールドカップの際に、イングランドのチームが淡路島に宿泊した事で淡路島への注目が高まった事も記憶に新しいですね。 淡路島へ観光でいく場合は、車もしくはバスが便利です。 全長3,911 m、中央支間1,991mで世界最長の吊り橋の明石海峡大橋を渡り、淡路島に到着です。

【ベトナム人ライターから見た日本】日本の100円ショップ体験記

初めて日本を訪れた時。 日本の物価の高さにびっくりする方がほとんどなのではないでしょうか? ベトナムの物価と日本の物価は大きな差があります。 ですが、全てが高いわけではありません! 日本でも100円(約20,000 VND)でいろいろな物を買う事が出来ます。 そう、それは100円ショップ! 100円ショップでは、ほとんどの商品を100円+税で購入

紅葉のライトアップと街の夜景を同時に楽しめる!「大山紅葉ライトアップ」

神奈川県の紅葉の見頃は11月。 県内では様々な紅葉スポットが存在しますが、中でもオススメなのが、丹沢大山の紅葉ライトアップイベントです。 大山は、通年登山客を中心に人気がありますが、特に賑わいをみせるのが紅葉シーズンです。 最寄り駅は、小田急線の伊勢原駅。 伊勢原駅からバスに乗車し30分ほどで大山ケーブルカーにアクセスできます。 大山ケーブルカ

日本のお土産としても大人気!ここまでリアル「知育菓子」

「知育菓子」と言われてもピンとこない人も多いかもしれません。 けれど「ねるねるねるね」と聞けば、皆さん「ああ!」と思うのでは。 小さい頃に楽しんだお菓子「ねるねるねるね」。 もちろん今でも健在、小さい子を虜にするお菓子の一つです。     出典:ねるね研究室 さて、その「ねるねるねるね」を代表とする「知育菓子」。 実は今、すごい進化

留学生兄弟が起業したバインミーのお店「バインミーシンチャオ」

高田馬場、おすすめバインミーのお店2軒目です。 【バインミーシンチャオ】 こちらはベトナム人の方が経営されているバインミーのお店。 高田馬場は日本語学校が多いため、 そこで学ぶ外国人の留学生がたくさんいるそう。 こちらにバインミーを買いに来る人も ベトナム人留学生が多いそうですよ。 メニューはこちら 店内にはイートインスペースあり。 出

金色の輝きに心奪われる!「金閣寺」

京都の数ある観光スポットの中でも、圧倒的な知名度を誇る「金閣寺」。 正式名は鹿苑寺といいますが、舎利殿「金閣」が特に有名なため、一般的に金閣寺と呼ばれています。 世界遺産にも登録されているため、金色に輝く金閣を一目見ようと各国からたくさんの人が訪れます。 最大の特徴はやはり金色の外観。 三層建ての舎利殿は、初層が寝殿造りの「法水院」、二層が武家造りの「潮音洞

まるで極楽の宝池に浮かぶ宮殿!「平等院鳳凰堂」

京都府宇治市にある世界遺産「平等院」。 京都の中心市街地からやや距離がありますが、京都観光には欠かせないスポットの一つです。 境内の中でも代表的なスポットが、国宝でもある「鳳凰堂」。 日本の10円硬貨に描かれているので、おなじみの方も多いのではないでしょうか。 池の中島に建てられており、その姿は極楽の宝池に浮かぶ宮殿のような美しさ! 鳳凰堂と1

巨大な三門、レトロな水路閣に紅葉がベストマッチ!「南禅寺」

京都市外東部にある「南禅寺」。 臨済宗南禅寺派大本山の寺院で、日本の禅寺の中で最も高い格式をもつお寺です。 中門をくぐり進んで行くと、一際大きな建造物が見えてきます。 近づけば近づく程、スケールの大きさに圧倒されます。 これは、三門と呼ばれ寺院を代表する正門。 日本三大門の1つに数えられています。 三門は、別名、天龍門とも呼ばれており、歌舞伎の演

レアなポコちゃんに出会えるかも?日本で唯一「ペコちゃん焼き」

ペロッと舌を出した可愛い女の子、不二家のペコちゃん。 日本では知らない人はいないのでは?と思うくらい 認知度が高いキャラクターです。 そのペコちゃんの大判焼きがあることはご存知ですか? 風情ある街並みで人気の神楽坂。 その神楽坂を下ったところにある洋菓子のお店 「不二家 飯田橋神楽坂店」 https://pekochanyaki.jp/

ページトップに戻る