広島で大人気の汁なし担々麺が東京でも食べられる!月島「ぐりんぐりん」

編集:LOCOBEE[PR]
日本の各地には、その土地で有名なグルメ、ご当地グルメというものがあります。

各地域ごとに特徴のある美味しいものがあるのですが、今、広島でブームになっているのが「汁なし担々麺」

担々麺はもともとは中国の料理ですが、広島では、「広島ならでは」の進化を遂げた汁なし担々麺が今、ブームです!

 

広島でブームの汁なし担々麺、どんな味か気になりますよね?

実は、広島まで行かなくても、東京でも食べる事が出来るんです!

 

東京の下町、月島にある 汁なし担々麺専門店「ぐりんぐりん」

 

月島といえば、東京の下町。

もんじゃ焼が有名ですね。

もんじゃ焼も美味しいのですが、地元の人や近隣のサラリーマン達に人気なのが、ここ、汁なし担々麺の「ぐりんぐりん」

ランチの時間帯は、近隣の人たちで行列が出来るほど!

 

広島式汁なし担々麺って?

 

現在、広島で汁なし担々麺を提供する店は100店舗以上!

広島のB級グルメとして、一大ブームになっています。

ベースの具材はたっぷりの青ネギと、ひき肉。これに店舗ごとにトッピングが加わる場合もあります。

香辛料の効いたタレと具材と麺を、これでもか!というくらい混ぜるのがポイント。

そして最後に〆として、ご飯を追加するのも広島式汁なし担々麺のおすすめの食べ方です。

 

広島式汁なし担々麺の食べ方

 

とにかくしっかり具材と麺を混ぜる事!

ここ、「ぐりんぐりん」では、30回は混ぜて下さい、と言われます。

混ぜる事で旨味がUP!

しっかりぐりんぐりんと混ぜて下さい!

 

さらに、テーブルにある調味料を追加して、自分好みの味に仕上げましょう。

この自家製ラー油は、ぐりんぐりんの店主さんおすすめ!

手作りならではのこだわりの詰まったラー油は、普段口にしているラー油とは全く異なった深い味わい。

雑味のない透き通ったラー油の辛さを、是非体験して欲しい!

 

気になるお味は?

 

「ぐりんぐりん」の汁なし担々麺は、「おさえめ」「ふつう」「辛め」の3種類の辛さが選べます。

メニューはこちら↑

 

広島式という事で、地元広島のだし醤油を使っているのもお店のこだわり。

 

しっかり、ぐりんぐりんと混ぜた担々麺は、ひき肉のジューシーさと、青ネギのシャキシャキとした食感が麺と絡みあい、さらに唐辛子の辛さと花椒のピリピリと痺れる辛さが鼻の奥から身体の芯まで刺激します。

特別に配合された香味油の深みのある辛さと、花椒の鼻に抜ける辛さがクセになり、どんどん箸が進みます!

麺を食べ終えたら、最後のお楽しみ。

〆にライスを追加して、残った香味油とよく混ぜて食べるのが広島式汁なし担々麺を最後まで楽しむコツ!

旨味が凝縮された残りの香味油とライスが絡んだ坦々ライス、それはもう幸せの味!

しっかり混ぜ合わせて旨味が染み込んだライスは最高!

 

ここまで食べて、広島式!

是非ライスまで食べるのをおすすめします。

 

ベトナムでも食べられるチャンス!

 

2019年1月10日から10日間、ベトナム、ハノイのイオンモールにてこの【広島式汁なし坦々麺ぐりんぐりん】が出店します!

ベトナムの人たちがイメージしている日本料理とはイメージが違うかもしれませんが、実際に日本で、日本人に人気の味を食べられるチャンス!

日本人は和食だけを食べている訳ではありません、日本独自に進化した各国の料理を楽しめるのが、現在の日本食です!

日本に行かなければ口に出来ない、日本のご当地グルメ。この機会に是非お近くの方は食べに行ってみてくださいね!

店主の近藤さん。ベトナム出店の際にも近藤さんが行きます!

 

【広島式汁なし坦々麺 ぐりんぐりん】

住所:東京都中央区月島4-16-3

駅からのアクセス 東京メトロ有楽町線 / 月島駅(出入口10) 徒歩4分(280m)

都営大江戸線 / 勝どき駅(A2b) 徒歩5分(350m)

東京メトロ日比谷線 / 築地駅(出入口3) 徒歩16分(1.2km)

電話:03-5560-7022

営業時間:昼11:00~15:00(L.O.14:30) 夜17:30~21:00(L.O.20:45)

定休日:土日祝日

 

コメント

ページトップに戻る