旅行

まるで宇宙基地!?恋人の聖地「笛吹川フルーツ公園」

交通の利便性と自然を兼ね備えた山梨県の甲府盆地。 都心からそこまで遠くない観光地として人気です! 甲府には、少し高台に上がると街を見下ろせるスポットが多数存在します。 その中でも、開放的で雰囲気が良好な「笛吹川フルーツ公園」をご紹介します。 笛吹川フルーツ公園は、名前の通りフルーツをテーマにした公園で、果樹園やくだもの広場などフルーツにちなん

梅田・大阪駅前にそびえる天空の楽園!「空中庭園展望台」

大阪は、あべのハルカスをはじめ多くの超高層ビルがそびえます。 中でも、圧倒的な存在感を放っているのが梅田スカイビル。 今回は、この梅田スカイビルにある「空中庭園展望台」をご紹介いたします! 梅田スカイビルは高さ173m。 上層部は展望台となっています。 最大の特徴はなんと言っても、ビルの中心の大きなリング!インパ

【ベトナム人ライターから見た日本】東京が一望出来る無料スポット「東京都庁展望室」

東京を訪れた際、東京の景色を一望出来る場所に行きたい!と思う人が多いのではないでしょうか。 東京スカイツリーや東京タワーは有名な観光スポットですが、お金が約2000円~3000円かかります。 今回は、無料スポットを紹介いたします。それは東京都庁の展望室です。 東京都庁の建物は非常に美しく、2つの高層タワーから形成されています。 南展望室と北展望室があり、休室

横浜港のシンボル!「横浜マリンタワー展望フロア」

横浜港のシンボル「横浜マリンタワー」。 登場したのは昭和36年と、歴史も長く、横浜の発展を見守ってきたタワーです。 元々は灯台として誕生しましたが、いまではレストランや展望フロアなど観光スポットとして人気があります。 展望フロアに上がると、360度視界が広がっており、みなとみらい地区のビル群、ベイブリッジなど横浜の主要なランドマークをメインに、空気が澄んだ

横浜みなとみらい地区が最も輝く日!「全館点灯ライトアップ」オススメ鑑賞スポット3選

横浜みなとみらい地区は、夜景が綺麗な街として知られています。 いつ見ても綺麗ですが、1年のうちでもっともみなとみらい地区が輝く日が、12月22日に実施される「みなとみらい21オフィス全館ライトアップイベント」です。 この日は、みなとみらい21地区内のオフィスビル群の明かりが一段と眩しく輝く日。 今回は、この大イベントのオススメ鑑賞スポットを3つをご紹介いたします。

札幌の中心から眺めるパノラマ夜景!雰囲気も上質な「JRタワー展望室 T38」

日本新三大夜景に認定された札幌。 夜景の街として、知名度がグングン上昇中! 札幌には多数のおすすめ夜景スポットがありますが、ただでさえ寒い札幌……寒い時期の外での夜景鑑賞はちょっとツライ。 そんな方にオススメなのが、「JRタワー展望室 T38」です。 「38」は展望室が38階にあることを意味しています。 JRタワーは、札幌駅に直結してお

日々疲れた目に癒しを!日本のお土産としても人気「めぐリズム 蒸気でホットアイマスク」

日々、パソコンにスマートフォン、それに加えて勉強、TV、読書など、 以前よりも確実に目を酷使するようになったと思いませんか? 来日して勉強をしている留学生の方、IT関係でパソコンに一日中向かって働いている方へもおすすめ、 日本で人気の、目をいたわるグッズをご紹介! 「めぐリズム 蒸気でホットアイマスク」 お値段も1枚100円弱でかさばらないので、お土産

北海道最大級の夜景を見るなら!「藻岩山展望台」

北海道の夜景といえば、函館を思い浮かべる人も多いのでは? でも、それだけではありません。 札幌は北海道最大の都市として光量が多いため、おすすめ夜景スポットが沢山。 今回は、札幌の中でも夜景の美しさで定評のある「藻岩山展望台」をご紹介いたします。 藻岩山は札幌の中心地から程近い位置にそびえる標高531mの山です。 アイヌ人

水面に映り込む倉庫群のライトアップが美しい「小樽運河」

北海道には多くの観光地がありますが、中でも「小樽運河」は高い人気を誇ります。 とくに近年は、絶好のフォトスポットとして外国人観光客からも人気が高く、沢山の写真が Instagramにも投稿されていますね。 今回は、この小樽運河をご紹介していきます。 小樽運河は北海道開拓の玄関口として、埋め立てにより誕生した運河です。 大正時代に開拓されたこちらには、歴史を感

日本で電車にはどうやって乗るの?交通系ICカードの購入から詳しく教えます!

日本での移動手段として便利な「電車」。 今回は電車の乗り方についてご紹介致します。 ますは、券売機の上にある運賃表を見て、目的地までの運賃を確認しましょう。 しかし、知らない土地で知らない場所の名前を探すのは一苦労。 そこでおすすめなのが、交通系ICカード。 これがあれば、日本国内のほとんどの鉄道会社の路線で乗り降りが可能です。

日本の食事マナー「箸の持ち方編」

旅先での楽しみは、その土地での食事が大きな割合を占めますよね。 日本の食事は世界でも注目されており、 中でも「和食」はユネスコの無形文化遺産にも登録されています。 そんな日本での食事を楽しむために、 日本での食事マナーについて、いくつかご紹介させて頂きます。 今回は「箸の持ち方」について。 日本では基本、食事の際は箸を使用します。

あなたのお気に入りを見つけてみて!「新横浜ラーメン博物館」

ラーメン。 元々は中国からの食文化として広まったものですが 現在は日本独自の進化を遂げ、新しい日本食としての地位を確立していますね。 旅行者の旅の目的の一つとしても「ラーメンを食べる」という事が挙げられているのだとか。 そんな人気の日本のラーメン。一度にいろんな種類を楽しめるのが「新横浜ラーメン博物館」です! 1994年にオープンした世界初のフードアミ

都会の空港にいながら極上の星空を鑑賞!「PLANETARIUM Starry Cafe」

空の玄関口、羽田空港。 国際線ターミナルが出来てから、益々人気が高まっていますね。 都心からのアクセスも良く、飛行機好きな家族連れや、デートスポットとしても人気。 そんな羽田空港でおすすめのスポット、『スターリーカフェ』。 こちらはプロント系列のカフェなのですが、何と、プラネタリウムを楽しみながら食事が出来るのです。 羽田空港国際線ター

ページトップに戻る